共同住宅には様々な形態・法律があり、それぞれの目的に応じて多種多様な技能が必要となる。
弊社では、従来から地主様の相続対策や事業主様の収支目的に応じた中規模の分譲マンションや賃貸マンションの設計を得意として収支計画から企画設計監理までを承っています。
そして、平成27年の法改正により、準防火地域でも木造3階建て共同住宅(木三共)が準耐火建築物として建築出来ることになったと共に金融機関の融資拡張に先駆けて、弊社では いち早く「木三共」の法基準と施工技術の取得に取り組み、平成27年の改正初年度から木造アパートの総合プロデュースを立ち上げて設計〜施工の実績を伸ばし続けています。
□事業計画□
目的の土地が決まれば建物のボリューム計画はもちろんこと、土地の仕入れから資金調達、利回り、イニシャルコストからランニングコストも含めたトータル収支計画を行い、保有するか転売するかも含めて事業の考察を提示します。
弊社の協力会社にて土地探しからの相談も承ります。
□賃貸・家賃□
賃貸の家賃設定及び賃貸管理は、なかなかシビアで悩ましいのが現実です。
弊社では、協力会社にて物件調査の上 査定した一括借上の家賃を基準に、リアルな収支計画を提示しており、一括借上や管理委託のご紹介も行なっています。
施工実例
(仮称)福島区マンション計画
鉄骨造9階建て(集合住宅)
延床面積:約800m2
賃貸:全20戸(約27m2/戸〜)
→2019年3月竣工予定
(仮称)生野区マンション計画
鉄骨造10階建て(集合住宅)
延床面積:約760m2
賃貸:全18戸(約35m2/戸)
→2019年3月竣工予定
エムズコート玉出
鉄骨造6階建て(集合住宅)
延床面積:約700m2
賃貸:全26戸(約27m2/戸〜)
⬜︎その他、竣工物件(鉄骨RCマンション)
・阿倍野区美章園:鉄骨8階建て、延床 約900m2、賃貸29戸
・都島区内代町:鉄骨8階建て、延床 約600m2、賃貸26戸
・生野区大今里:鉄骨6階建て、延床 約600m2、賃貸16戸
・生野区今里西:鉄骨3階建て、延床 約400m2、賃貸6戸
(仮称)門真市アパート計画
木造3階建て(木三共)
延床面積:約360m2
賃貸:全12戸(約24m2/戸)
→確認申請中
CELL CUBU HIRAKATA
木造3階建て(木三共)
延床面積:約450m2
賃貸:全15戸(約27m2/戸〜)
FLATS UOZAKI
木造3階建て(木三共)
延床面積:約300m2
賃貸:全9戸(約26m2/戸)
HC 城の下
木造2階建て(長屋形式)
延床面積:約260m2
賃貸:全8戸(約26m2/戸)
KUJO in osaka-city
木造3階建て + 木造2階建て
延床面積:約120m2 + 80m2
賃貸:全5戸
HC月見山 1号・2号・3号
木造3階建て(耐火2x4工法)
延床面積:約300m2 x 3棟
賃貸:全9戸(約26m2/戸)x 3棟
⬜︎その他、竣工物件(木造アパート)
・須磨区須磨寺町:木造2階建て、延床 約280m2、賃貸8戸
・東大阪市弥生町:木造2階建て、延床 約600m2、賃貸18戸
・中央区八雲通:木造3階建て、延床 約315m2、賃貸9戸
・須磨区須磨浦通:木造2階建て(長屋)、延床 約150m2、賃貸4戸
・東灘区住吉宮町:木造3階建て、延床 約330m2、賃貸9戸
・東大阪市松原:木造3階建て、延床 約300m2、賃貸9戸
・須磨区天神町:木造2階建て、延床 約250m2、賃貸6戸
・西宮市名次:木造2階建て(長屋)、延床 約250m2、賃貸6戸
・東灘区新在家 A棟:木造3階建て、延床 約300m2、賃貸9戸
・東灘区新在家 B棟:木造3階建て、延床 約180m2、賃貸6戸
・須磨区千守町:木造2階建て、延床 約260m2、賃貸8戸